第14回ジュニジュニチャレンジカップ・準決勝
2022/01/25
第14回ジュニジュニチャレンジカップ・準決勝

第14回ジュニジュニチャレンジカップ・準決勝(松山ボーイズさん)
2022年1月16日(日) 於:かすみの森公園グラウンド
※ジュニジュニチャレンジカップ・・・小学4年生以下の選手のみ(オーバーエイジ枠は5年生2名まで)が出場できる大会。
| TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 計 |
| 宇和 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
| 松山 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
【宇和】徳山-和氣
▼三塁打・・・三好【宇和】
▼二塁打・・・三好、徳山【宇和】
1回表の攻撃

1番(捕)和氣:サードライナー→1死

2番(一)米澤:ショートライナー→2死

3番(遊)三好:右中間を破る三塁打→2死3塁

4番(投)徳山:セカンドゴロ→チェンジ
1回裏の守備



1番:ライトゴロ→1死

2番:ファーストゴロ→2死

3番:センター前ヒット+盗塁成功、2死2塁
4番:空振り三振→チェンジ
2回表の攻撃

5番(三)竹本:ピッチャーゴロ→1死

5番(二)佐藤:空振り三振→2死

7番(中)増本:ピッチャーゴロ→チェンジ
2回裏の守備

5番:ファーストゴロ→1死
6番:空振り三振→2死

7番:ライト前ヒット→2死1塁

8番:ライト前ヒット→2死1・3塁

9番:一塁牽制が悪送球となって、三塁走者が生還。一塁走者が一気に本塁を狙うも本塁でタッチアウト→チェンジ
3回表の攻撃

1番(捕)和氣:ファーストファウルフライ→1死

2番(一)米澤:セカンドフライ(エラー)→1死1塁

3番(遊)三好:レフト前ヒット→1死1・2塁

重盗成功後、4番(投)徳山:レフトフライ(エラー)→1死満塁

5番(三)竹本:空振り三振→2死満塁

6番(二)佐藤:ファーストゴロ→チェンジ
3回裏の守備

9番:サード内野安打→0死1塁、二盗+ワイルドピッチで0死3塁

1番:ライトフライ、三塁走者が帰塁できず、併殺に→2死走者なし

2番:ショートゴロ→チェンジ
4回表の攻撃

7番(中)増本:空振り三振→1死

1番(捕)和氣:サードゴロ→2死

2番(一)米澤:サードゴロ(エラー)→2死1塁

3番(遊)三好:センターオーバー二塁打、1塁走者生還(同点)→2死2塁

4番(投)徳山:レフトオーバー二塁打、二塁走者生還(1点リード)→2死2塁

5番(三)竹本:セカンドゴロ→チェンジ
4回裏の守備
3番:三振→1死
4番:四球+二盗成功→1死2塁

5番:ショートゴロ→2死3塁

6番:ピッチャーゴロ→ゲームセット、2-1で勝利し、決勝進出。
宇和ボーイズでは随時入団募集中です!
【2021年度チーム方針】
Enjoy Baseball
野球をとことん楽しむ。
原点は、私たちが子どものころ、空き地でやっていた野球ごっこです。
無邪気にプロ野球選手を目指していたあの頃、大人になって思うこと、やっぱり野球は楽しい。
だからこそ、Switch世代の子ども達にも野球の楽しさを知ってほしい。
仲間と過ごす時間の尊さ、楽しさを味わってほしい。
全力で子どもたちの夢を応援します。
選手も保護者も一丸となって野球を楽しむ。
ぜひ、一緒に野球を楽しみましょう。
2021年3月16日 監督 三好 一矢

子どもさんが野球に興味がある、子どもに野球をしてほしいという保護者の方。
見学も体験入部も随時行っております。
まずは、練習を見学・体験いただいて、入団するかをご検討ください!
練習時間等は事務局が把握しておりますので、お気軽にご連絡ください。
【宇和ボーイズ小学部事務局】
ワケスポーツ宇和店内
TEL:0894-62-0260
メール:uwaboys@gmail.com
H P:uwaboys.com